夏休み早々に、ディズニー夏祭りに行ってきました!今回は夫の会社の福利厚生をあれこれ利用してけっこう安く行くことができたので満足です。
スポンサードリンク
ディズニー夏祭りのストーリーは、
昨年まで熱い演舞で競い合っていたディズニーの仲間たちが、今年は1つのチームとなり、ショーを盛り上げます。“彩”(さい)“涼”(りょう)“華”(はな)“雄舞”(ゆうぶ)をテーマとしたグループで登場し、コスチュームも音楽も装い新たに、演舞を披露します。清涼感溢れるお祭りに参加して、一緒に盛り上がろう!
ということらしいです。
彩には、チップとデールとクラリス
涼には、グーフィーとマックス
華には、ミニーとデイジー
雄舞には、ミッキー、ドナルド、プルート
がそれぞれ乗り込んでいます。
シンデレラ城前の鑑賞エリアは抽選になっているのですが、見事ハズレ~。なのでやや濡れエリアからの鑑賞となりました。
シンデレラ城を正面に見て右側の通路の一番前にスタンバイしました。けっこうな人だかりです。傘をさしていたり合羽を着ている人もチラホラ。
そしていよいよショーの始まりです!
ブシャー!っと水が大量に放出されています!!
いよいよこっちに向かってきます。まずは”チーム涼”のグーフィーとマックス。
太鼓からも水が出てますよ~。
続いて”チーム華”のミニーとデイジー。華らしくピンクがとってもかわいい~♡
後ろをついて歩いているお姉さん達の衣装もとってもかわいかったです。
そしてミッキー、ドナルド、プルートの”チーム雄舞”
けっこうお構いなしにかけてくれます、笑!水の量はそんなに多くなくて、大粒の雨が一瞬降ってきた感じです。
最後は”チーム彩”のチップとデール、クラリス。
他のチームとちょっと違って常夏なイメージな感じがしましたよー!
お姉さんがタッチしに来てくれました( *´艸`)
一番前でみているとこういったサプライズも体験できるので楽しいです!!
子供がいない時は、パレードで少し人がいなくなった間を狙ってアトラクションに乗っていましたが、今はパレード前から席を確保してしっかり備える派になっています。
まとめ
ちょっと涼しかったですが、シンデレラ城前以外のエリアはそこまでびしょ濡れにはなりませんでした。濡れてもすぐ乾く感じです。ただしカメラを持っていると濡れちゃうので、合羽などを羽織って自分の前まで来たらカメラを隠すのがいいですよ~。
シンデレラ城前の鑑賞スペース狙いの人は、合羽必須です。それか全身着替えを持参。裸足での鑑賞はできないので足元の準備もわすれずに!(わが家は着替えとビーチサンダルを持って行きました)
コメント