11月29日(日)、東京ディズニーランド クリスマスファンタジー 2015へ行ってきました!久々にイベント中のディズニーランドにインパでした。
日曜日、そしてお天気も良かったおかげで、パーク内はけっこうな混雑具合でした。混んでいましたが、開園から21時までパレードもアトラクションもたっぷりと満喫してきました。
画像たっぷりです。
クリスマスファンタジーにこれから行くのに楽しみにされている方、パレードの内容を知りたくないよ!って方、パレードのネタばれ的な感じになりますのでご注意ください!
スポンサードリンク
目次
日付指定券は完売!だったけど・・・
雨だったら中止ってことだったので、前日にお天気の確認をしてディズニーストアにパスポートを購入しにいきました。するとすでに日付指定券は完売。
まさか、入園できないの?と思いきや、日付指定がなくてもパークの開園前に列に並べば入園はできるってことで、普通のパスポートを購入しました。
1000円割引券とマジックキングダムを併用して購入しようとしましたが、マジックキングダムは日付指定券の購入の場合のみに使えるということで今回は使うことができませんでした。
11月29日分の日付指定券は完売だったようですが、当日入場規制がかかっている感じではなさそうでした。
6時出発、7時到着!
開園前に列に並んだ方がいいということで、6時に自宅を出て7時頃ディズニーランドに到着しました。行く道は空いていましたが、浦安に近づくと早朝にも関わらずちょっと渋滞。
ただノロノロという感じでもなく、思ったよりもさっと抜けられたほうだと思います。
お友達のパパが送迎だけしてくれたのですが、駐車場入り口で「送迎です」と伝えると10分無料で送迎専用スペースに駐車することができるんですね。これは初めて知りました。
最初に取ったファストパスは、モンスターズインク
何のファストパスを取るか。。。とりあえず入口に近いモンスターズインクのmファストパスを取ることにしました。お友達のママがファストパスを取りに向かい、ほかはプーさんのハニーハントへ!
待ち時間40分だったのでプーさんはファストパスを取らずにそのまま列に並びました。
その後は、そのままファンタジーランドへ行ってティーカップ、メリーゴーランド。そしてクリスマスパレードの場所取りをしがてらバズのファストパスを取りました。
パレードは一番前がやっぱりイイネ!
私はパレードを見るために場所取りってしたことなかったのですが、やっぱり1番前で観るのっていいなと思いました。
とにかく近い!ので、パレードとの一体感が違いますね。娘がかぶっているティガーの帽子とか、ふしぎの国のアリスのチェシャ猫の帽子とかかぶっていると目立つので、キャラクターが反応してくれます^^
クリスマスパレードには、アナ雪も登場しましたよ~。今年の2月ごろに開催していたアナ雪、次女だけは卒園遠足でアナ雪のパレードを見ていたのですが、長女と三女は初めて。興奮していました!!
クリスマス衣装を着たミニーちゃんもとってキュート♡
このパレードの後は、ファストパスでモンスターズインクに乗り、またティーカップに乗り、お昼のパレードのハピネス イズ ヒアをまた最前列で観賞しました。
あっちもこっちもクリスマスの飾りつけがしてあって素敵でした。
ワールドバザールにも大きなツリーが!お昼と夜とではまた雰囲気が違くって1日いても飽きません。さすが夢の国ディズニーランド。
混雑具合は半端なかった。。。
クリスマスファンタジーが始まって、日曜日ということもあってか、とっても混んでいました。
人気アトラクションは120分待ちは当たり前、イッツ ア スモールワールドも20~40分待ちとか。比較的空いているときは乗り放題状態のティカップとメリーゴーランドも20~40分待ちとかでした。
トイレも混雑していましたね。トイレも15分待ちくらい( ゚Д゚)
この日は、「肉(スモークターキー)を食べる!」と意気込んで行ったのですが、肉を買うのでさえ50分待ち( ;∀;)食べるつもりで行ったので、並びましたけどね!!!
(その間、子供たちは3回目のティーカップ)
エレクトリカルパレードを観て終わり
あとは、トゥーンタウンの中にあるジェットコースターに乗ったり、ゴーカートに乗り、バズをファストパスで入り、最後にカリブの海賊にでアトラクションは終了。
エレクトリカルパレードの場所取りをしながら、夕飯を食べてパレード待ちをしました。
映画のワンシーンそのもの!サリーの後ろに人間の女の子がモンスターに変装して背負われてました、笑!
お昼も可愛かったけど、夜はさらにキラキラしていて、やっぱりプリンセスは素敵でした☆彡
エレクトリカルパレードが終わって、少しお土産を買って、21時にディズニーランドを出ました。プロジェクトマッピングのショーは抽選で外れてしまったので残念!なかなか当たりませんね~。
夏にはディズニーシーに行って楽しかったけど、ランドの方もやっぱり楽しい!!
子供が小学生になると、1人でも乗ることのできるアトラクションが増えるので、その点はとっても楽チンでした!あとはもっと絶叫系のアトラクションに乗れるようになってくれると楽しいかな!
私自身はイースターの時期に1度も行ったことがなので、次回はイースターの時に行ってみたいな~、なんて思ったりしました。
2015年東京ディズニーランドクリスマスファンタジー 終わり
スポンサードリンク
コメント