もうすぐバレンタインですね~。娘たちも「今年も友チョコ作るからね!」と張り切っています^^;年々友チョコの数が増加していくので、親としてはちょっと面倒・・・。友チョコという変な習慣いらないですわ~。
でもね~、友達同志で約束してきちゃってるし、1人だけダメというわけにもいきません。なので今年も作ります。
さて、昨年はキットを使って作ったのですが、買いに行く暇もないので得意のクックパッドで「簡単・大量生産・割安」で作れそうなレシピを検索してみました。
小学生の友チョコ向けに使えそうなレシピをピックアップしたいと思います!
スポンサードリンク
小学生におすすめ!バレンタイン友チョコレシピ
カップチョコ
定番!カップチョコ。チョコを溶かしてカップに入れてデコレーションするだけで完成!
ですが、ちょっとした工夫でもっとかわいいカップチョコに♡
バレンタイン アイスカップでチョコ♪ by utamam
これ、作るのももらうのも楽しそうですね~!インパクトもある!!
実際に作りました!(追記:2016/2/15)
>>友チョコを作ったよ!2016年バレンタインデーの覚書
続いては、これはセンスが問われるかな?!
❤バレンタイン♡友チョコ❤カップチョコ♡ by sairamama
カラフルでとってもかわいい!女の子が喜びそうなカップチョコに仕上がってますね!
マドレーヌ
難しそうに見えるけど、大量生産が可能!見た目もバッチリ^^
♡超簡単!混ぜるだけ マドレーヌ♡ by ケリー ドール子
つくれぽの数が2000超え!安心のレシピですね~。
クッキー
大量生産の定番!手作りクッキーは本当においしいですよね~!
こちらのレシピは、色々なクッキーの形が載っているので参考になりますよ!
カップケーキ
こちらはレシピ掲載者さんが小学生の子が作れるようにと考案したレシピだそうです~!
超簡単!小5女子のチョコカップケーキ^^ by meg1122
ラッピングがとても素敵ですね。参考になります^^
まとめ
今年のバレンタインは日曜日、友チョコ交換をするとしたら土曜日かな?
となると、作る時間も限られてくるので、「簡単・大量生産・割安」をテーマに探してみました。とにかく簡単に作れるのが助かりますね~!
わが家は今年はアイスカップでチョコにしようかなと思ってます。あとはこれにマドレーヌとかね♡
何だかんだいって、結局母が一番張り切っちゃうという感じです、汗。
スポンサードリンク
コメント