わが家の三女が先日5歳になりましたー!
平日だったのですが、ちょうど夫がお休みだったのでお誕生日会をやりました。
わが家で恒例となりつつある、お誕生日の時のバルーンでの装飾。これはダイソーの風船なんですが、パールっぽい色合いの風船を使っています。セリアの風船は伸びなくてちょっと作りにくかったので、お花を作るならダイソーがおすすめ!
スポンサードリンク
三女5歳の誕生日会はこんな感じでしたー!
料理はこんな感じで。平日で夕方は習い事があったりしてバタバタでしたが、何とか午前中から仕込んで間に合った感じ。
メニューは、
・ラザニア(三女希望のなす入り)
・ポテト、ナゲット、ミニドッグの盛り合わせ
・かぼちゃサラダ
・サンドイッチ
・ほうれん草とコーンのバター炒め
野菜が高いので、レタスとかミニトマトをケチったら地味な色味になってしまいました、汗。
いっつも思うんですが、私って盛り付け力がないなぁ~。料理を習うよりも、盛り付けを習いたい。
ケーキは魔法使いプリキュアー!
2月生まれって、プリキュアの新しいシーズンが始まる月なので、超新鮮!!プリキュア真っ盛りの三女なのでとても喜んでいました。
長女が小さいころから何度かイラストを入れてもらったケーキを購入していますが、ほんとうまいですよねー。関心してしまいます。
そして誕生日プレゼントは、シルバニアファミリーのキャンピングカー。けっこう前から欲しがっていたのに、クリスマスでもなくお誕生日に買ってもらいたいと言っていたので、待ちに待ったシルバニアの車です!
さらに!!
急きょ参加してくれた夫の妹から、魔法使いプリキュアのほうきをもらいましたー!
プリキュアって、エンディングがプリキュアたちが音楽に合わせてダンスするんですよねー。このほうきからもエンディングテーマのメロディが流れるんですが、これに合わせてこっそりダンスしてます^^
ここ最近は、なんかとっても赤ちゃんぽかったり、その割に口は達者で、いかにも末っ子感満載の三女。来年は1年生ですからね!!元気に過ごしてくれることを願うばかりです!
スポンサードリンク
コメント