先日、テレビで見た生大根で便秘解消、ついでにダイエット効果も・・・に影響を受けて、生大根ダイエットを始めました。
その記事はこちら⇒夏までにダイエット!便秘解消!ヨーグルトをチンするだけ?解決!ナイナイアンサー
スポンサードリンク
生大根で便秘解消!生大根の効果は?
生大根ダイエットのやり方
生大根ダイエットは、その名の通り生で大根を食べることでダイエット効果が期待できる方法。生で大根を食べればいいのですが、大根おろしにして汁ごと食べるのがより効果的。
- 1センチの輪切りにした大根をすりおろし
- 毎食の食事にプラスして食べるだけ!
- 食べにくかったら、リンゴ1/4個分のすりおろしを混ぜてもよい
大根を生で食べるのがポイント!
大根に含まれるアミラーゼという消化酵素が、おなかをきれいにしてくれる!また、アミラーゼは、炭水化物の消化もよくしてくれるという効果も。さらには、大根は食物繊維が豊富なので、便秘解消にはもってこい。酵素と食物繊維で期待大です!
ただ、アミラーゼは熱に弱いので、煮物など熱を加えた状態の大根では効果が弱まってしまうそう。ポイントは生で大根を食べること!
大根サラダでもいいですし、和え物などにしてもOK。
より効果を引き出すには、大根をおろして汁ごと食べるといいそうで、私も大根おろしを汁ごと食べる方法に挑戦しています!
また、1度に大量の生大根を食べるよりも、1日3回に分けて食べるほうが効果が期待できるんだって!
おすすめの大根おろし摂取方法!飽きずに食べるためには?
私のおすすめの大根おろしの食べ方は、
納豆に大根おろしを汁ごとプラスして、ポン酢をかけてサラサラっと食べる方法!
納豆のねばねばがなくなり、まず~い大根の汁もポン酢で気にならず、さっぱり食べることができちゃいます^^食欲のない暑い夏でも、さっぱりと食べることができますよ!
秋になったら、サンマにたっぷり汁ごと大根おろしとポン酢をかけて食べるといいですね。
冬には、鍋を取り分けてから大根おろしをのせてかな?!
他にも、
- キノコ類を和えて食べる
- めかぶと混ぜる
- かつお節とゴマをのせてごま油とポン酢をかけて食べる
など、色々な食べ方がネットで紹介されていましたよ~。
私もまだ始めたばかりなのですが、おいしそうなレシピを試しながら楽しんでやっていこうと思ってます。
ダイエットについては、このブログでも記録していくつもりです(´・ω・)
スポンサードリンク
コメント