ここ数年、ハロウィンも何かと話題になるようになってきました。わが家の長女も、昨年はお友達と一緒にハロウィンな恰好をしてお友達同志でお家を回ってお菓子をもらいに練り歩いていました。うちにも来ました( *´艸`)
と、ますますハロウィンが注目されると予想される2016年のハロウィン!親子でハロウィンパーティーをするのもアリですね!
先日、ベルメゾンでディズニープリンセス風のワンピースが紹介されていました。ワンピースなので着やすく、仮装の雰囲気も十分楽しめそうでした。同じデザインで大人用と子供用が販売されていますので、親子おそろいのコスチュームで楽しめそうです!
ベルメゾンのなりきりプリンセス風ワンピース
なりきりプリンセス風ワンピース(レディース)【キャンペーン対象商品】(ディズニー)
ディズニーランドにも着て行けそうなベルメゾンの「なりきりプリンセス風ワンピース」。ドレスではなくワンピースなので動きやすいというところも、パークで思いっきり楽しむための大きなポイントですよね!
このワンピース、着心地は抜群!カットソー素材でできているので長時間着ていてもドレスのように疲れません。しかも自宅の洗濯機で洗うことも可能。
それに、画像を見ていただければわかると思いますが、それぞれのプリンセスのキャラクターのイメージの細部までこだわった、再限度がかなり高いワンピース。
エルサのワンピースにしてみても、雪の結晶の柄のマントが映画でも印象的でした。ワンピースにも綺麗に再現されていますよね!
アナのワンピースは、エルサを捜しに雪山へ行った時の恰好です。アナが映画で着ていたドレスには胸元に刺繍があったのですが、この胸元の刺繍もしっかりと再現されています。しかも暖かそうでこれからの時期にも着ていくことができますね。
そして、このなりきりプリンセス風ドレスのおすすめポイントがこちら。
なんと!同じデザインでキッズサイズも展開されています!
なかなかプリンセスの恰好を親子お揃いでそろえるのも大変!子供と一緒になってドレス・・・というのもないかなと思ってしまいます。でも、ワンピースならちょっと着てみてもいいかな?なんて思えたりもしますよね。
他にもラプンツェルのドレスのワンピースやアリス風のワンピースも。
アリスに関しては、実際にアリスが着ている洋服にはトランプ柄は入っていないけれどイメージを出すために入れたんだそうですよ。なるほど~!
プリンセスの種類は、
- エルサ
- アナ
- ラプンツェル
- アリス
の4種類が展開されています。
まだサイズは、
- 大人用 M
- 子供用 110
- 子供用 130
のサイズになっています。
園児~小学校低学年の親子おそろいコスチュームなら、おすすめです!
コメント